商品の説明
リフォームに伴いウォーターベッドをサイズダウンしたいので出品しました(3月には入れ替えを完了させる予定です)
普通のベッドとは勝手が違うので下記に記載のメリットデメリットをお読みいただき検討してみてください。
L型部(片足ベンチ)のみベンチファニチャーとベージュの専用パッド(専用バッドは敷いた上にさらにシーツと市販のパッドを敷いて利用しておりました)お付けします
組み立ては個人情報など必要になるようですのでウォーターワールドへご依頼ください。
↓メーカーホームページになります
メリット
①スプリングなどで体を支える訳では無いので極めて底つき感を感じない寝心地
②夏は熱気がこもりづらく冬はヒーターによって水が温められるので非常に気持ちが良い(ヒーターは調子が悪いので買い替えてください。究極コストをかけたくない場合は電気敷毛布を使うことで代用ができないこともないですが最初はヒーターを導入することをオススメします)
③シーツやパッドを定期的に洗濯していればベッド部に綿などの繊維が一切ないのでダニなどアレルギーの悩みなど激減する
④水で体を支えるのでヘタるという事がほぼ無い(破損などしなければずっと使える)
⑤メンテナンスが簡単(年一で専用防腐剤を入れるだけ。表面は時々拭くだけ。シーツ取替える時にさっと拭くだけで良い)
デメリット
①設置したら簡単に動かせない(私は台車の上に置いて使ってたのである程度の移動はできてました)
②ヒーターが壊れて取替える場合水を抜かないといけない
③引越しなど運ぶ時に専用業者に頼む
デメリットに問題がないかたや低反発マットレスを好むかたはウォーターベッドはとてもおすすめできるベッドです。(固めのベッドを好む方には向かないかもしれません)
通常のベッドと比べると特殊かと思いますので疑問点はお気軽にご質問下さい。
ご検討よろしくお願いしますm(_ _)m
#ベッド
#クィーン
#ウォーターベッド
#waterbed
#ウォーターワールド
#ドリームベッド
商品の情報
カテゴリー家具・インテリア > ベッド・マットレス > フレーム・マットレスセットブランドウォーターワールド商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都